マガジンのカバー画像

XTalentの人々

37
ワーキングペアレンツのための転職支援サービス「withwork」を運営するXTalent株式会社のマガジンです!
運営しているクリエイター

記事一覧

「経歴に書かれていない"ストーリー"を聞く」転職エージェントにしかできない本質的な…

withwork公式ポッドキャスト『 #キャラトラ 』第91・92回は、withworkを運営するXTalentメンバ…

withwork公式note
2週間前
4

「選考に落ちてしまう方々のキャリアもご支援したい」ITベンチャー採用人事から転職エ…

withwork公式ポッドキャスト『 #キャラトラ 』第91・92回は、withworkを運営するXTalentメンバ…

withwork公式note
2週間前
15

「同じ景色を見ながら伴走したい」ステークホルダー全員が納得できる転職を。【XTalen…

withwork公式ポッドキャスト『 #キャラトラ 』第74・75回は、withworkを運営するXTalentメンバ…

withwork公式note
1か月前
15

「キャリアに迷う人に価値提供したい」7年勤めた会社から世界を広げるため外資ITへ。…

withwork公式ポッドキャスト『 #キャラトラ 』第74・75回は、withworkを運営するXTalentメンバ…

withwork公式note
1か月前
19

女性としての生きづらさがなくなる世の中を創りたい〜ママ社長からwithworkへ〜【XTal…

withwork公式ポッドキャスト『 #キャラトラ 』第70・71回は、withworkを運営するXTalentメンバ…

withwork公式note
2か月前
23

音楽の道からサイバーエージェントへ〜その後の駐在帯同と妊娠・出産からのスピード復…

withwork公式ポッドキャスト『 #キャラトラ 』第70・71回は、withworkを運営するXTalentメンバ…

withwork公式note
2か月前
24

#12 ふたりのキャリアをトレードオフにしないために

こんにちは、XTalent(クロスタレント)という会社の代表をしています、上原達也と申します。弊社では、withworkというワーキングペアレンツ向けの転職サービスを運営しています。 こちらの記事では、デュアルキャリアカップルな方々へ、それぞれのキャリアを考える上で参考になるお話ができればと思います。 デュアルキャリア・カップルとは?「二人とも自分の職業生活が人生に大切で、仕事を通じて成長したいと考えているカップル」だそうです。 (デュアルキャリア・カップル――仕事と人生

DEI推進カンパニーとして、DEI Policyを考え抜いた話。

はじめにこんにちは、XTalentの上原です。 「フェアな労働市場をつくる」をミッションとするXT…

「"本質的"な仕事に集中できるよう、全力でアシストしたい」 元保育士が選んだ新たな…

ワーキングペアレンツのための転職サービス『withwork』を運営するXTalent株式会社です! 今…

withwork公式note
5か月前
27

エベレスト級の社会課題に仲間と挑み、納得できる人生の選択をサポートしたい【XTalen…

ワーキングペアレンツのための転職サービス『withwork』を運営するXTalent株式会社です! 今…

withwork公式note
6か月前
22

あらゆる多様性を包括できる場を目指してーーXTalent初めてのオフサイトミーテ…

ワーキングペアレンツのための転職サービス「withwork」を運営するXTalent株式会社です。 今…

withwork公式note
7か月前
18

目指すのは個の事情に沿った働き方の提供。リモートHQが個の生産性を後押し

「フェアな労働市場をつくる」というミッションの元、ワーキングペアレンツのための転職サービ…

「多様な人たちの"働きたい"を叶えるために」ーー元withworkユーザーの新たなチャレン…

ワーキングペアレンツのための転職サービス『withwork』を運営するXTalent株式会社です! 今…

withwork公式note
8か月前
18

「後世に残る仕事を、“みんな”と。」ーー社会を変えるために選んだXTalent 【社員インタビューvol.2_筒井八恵】

ワーキングペアレンツのための転職サービス『withwork』を運営するXTalent株式会社です! 今回の社員インタビューは、2021年12月に弊社へジョインした筒井八恵さん。助産師時代に感じた女性のライフとキャリアの深い関わりについて追求するべく、人材紹介や育児中の女性向けプラットフォームを運営するITスタートアップを経験し、XTalentへ。3月に開催した5日間にわたるカンファレンス「withworkweek@国際女性デー」を企画・統括したことで、ご自身の心境や生活にも