withwork公式note
記事一覧
7月のwithworkだより
ワーキングペアレンツのための転職サービス「withwork」です。
夏本番となり連日猛暑が続いていますが、みなさん夏バテなどされていませんか?
秋に向けて転職活動を本格化させる方も増えてきて、withworkも忙しくさせていただいています✨8月もたくさんのワーキングペアレンツを支援していきます📢
💌 withworkだよりとは
withworkだよりのテーマは「withworkユーザーさ
「お金と、あらゆる価値との向き合い方を変える」ーTrust&Opennessな組織で、 新しい世界へ|株式会社メルペイ・株式会社メルコイン
ワーキングペアレンツのための転職サービス「withwork」です!
今回ご紹介するお取り引き企業は、メルカリグループの株式会社メルペイと株式会社メルコインです。決済サービスを利用した新しい信用の形を目指すメルペイと、暗号資産・NFTといった次世代の金融領域から新しい経済の創造に挑むメルコイン。そんな前人未到のチャレンジに挑む2社で、チームづくりに邁進するおふたりの人事をお招きし、各社が目指してい
「ありのままの自分で活躍できる企業に出会えるはず」ーー“ワーママ”は制約じゃないと気づけた転職活動
ワーキングペアレンツのための転職サービス「withwork」です!
今回ご紹介するのは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』、事業者向けバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』などを提供する株式会社マネーフォワード(@moneyforward)に、withworkを通じてご転職された今井さん。
夫の地方転勤をきっ
「多様な人たちの"働きたい"を叶えるために」ーー元withworkユーザーの新たなチャレンジ【社員インタビューvol.3_栗林杏子】
ワーキングペアレンツのための転職サービス『withwork』を運営するXTalent株式会社です!
今回の社員インタビューは、2021年5月に弊社にジョインした栗林さん。コンテンツディレクターとして、本メディアのコンテンツ企画・編集・執筆も担当している栗林さんですが、なんと元々はwithworkにユーザーとして登録いただいていました。その後、2021年5月に業務委託で営業アシスタントとして参画、
DAY1~5総括編・クロージング〜withworkweek@国際女性デー カンファレンスレポート〜
はじめに5日間のカンファレンスを振り返って
2022年3月7日~11日の5日間にわたってオンライン形式で開催されたDE&I推進カンファレンス「withworkweek@国際女性デー #キャリアとライフはトレードオフじゃない 」。10のテーマで行ったセッションにおける5日目最終回のセッション内容をレポート形式でお届けします。
最終回は、12社もの登壇者が一様に集う回となりました。5日間のwithw
仕事と育児の共存 〜withworkweek@国際女性デー カンファレンスレポート〜
はじめに5日間のカンファレンスに際して
2022年3月7日~11日の5日間にわたってオンライン形式で開催されたDE&I推進カンファレンス「withworkweek@国際女性デー #キャリアとライフはトレードオフじゃない 」。10のテーマで開催されたカンファレンス、最終日の3月11日のお昼に開催されたセッション内容をレポート形式でお届けします。
・個人と経営双方の視点から仕事と育児の共存をどう実